元祖地ビール屋【サンクトガーレン】

一升瓶ビール、スイーツビールなど個性的なビールを仕掛ける厚木市の地ビール蔵。日本最老舗地ビール会社で、国際大会金賞常連ビールも多数。

ゴールデンエール

受賞歴
ジャパン・アジア・ビアカップ06.09銅賞
インターナショナル・ビア・コンペティション(国際ビール大賞)2005.06.09金賞,07銀賞

誰にも愛される、おかわり率No.1
黄金バランスビール

真白い泡に、透きとおるほど淡いゴールド色。
その淡い色を裏切らない繊細な味わい。

見た目は普通のビールと同じですが、
香り・コクの【濃さ】が違います!

シンプルな味わいの中にホップの魅力が凝縮。
グラスから立ち上るオレンジやマスカットを思わせる香り、穏やかで軽快な苦みは“きれいな味”という表現がぴったり。

ビールが好きな方から地ビール初心者の方、
「地ビールはクセががあるからちょっと…」と
思っている人にもおススメ。
これまでの地ビールのイメージが一変すること間違いなし。

■商品概要

内容量     330ml

原材料     麦芽,ホップ

アルコール度       5%

賞味期限    90日(要冷蔵)

スタイル    アメリカンペールエール

使用麦芽    ペールエールモルト、クリスタル

使用ホップ   チノック、カスケード

IBU       21

初期比重    1.044

SRM      3.5

JANコード      4560375140016

    読み込み中

ゴールデンエールを料理と合わせるなら

ゴールデンエール

ゴールデンエールの繊細な味わいに合わせる料理は、白ワインに合わせる感覚でチョイスするのがお薦めです。

繊細な味わいの和食、シンプルなパスタ、魚料理(特に白身魚)、ハーブを効かせた料理とも好相性。

具体的には、お節料理・お雑煮をはじめとしたお正月料理全般、お寿司・お刺身(特に白身魚)、パスタならペペロンチーノのようにオリーブオイルと塩コショウで味を調えたようなシンプルなもの、カルパッチョ、アクアパッツァ、スチームしただけの海老や蟹、同じくグリルしただけの海老や蟹、ハーブ系ドレッシングのサラダ、チキンの香草焼など

このビールが造りたくて、ビール造りをはじめました(醸造長 岩本)

父がアメリカで飲んで惚れ込んだ最初の1杯の地ビールが、サンフランシスコのとある地ビール蔵が造ったゴールデンエールでした。「こんな美味いビールがあるなんて人生損していた!なんでこんなビールが日本に無いのか!無いなら造ろう!」と。それがきっかけで当社はビール造りに乗り出しました。

 

そして1993年、当社がアメリカでビール造りをはじめたとき1番最初に造ったのがこのゴールデンエールです。うちの原点のビール。当社のフラッグシップビールで、それから10年以上経った今でも不動の人気を誇る最長ロングセラービールでもあります。

強烈な香りがあったり、強烈な苦味があったりとか、そんな派手さは決してないし、1口飲んだときのインパクトは弱いかもしれない。でも飲み進めていけば、きちんと香りもあるし、しっかり苦味もコクもある。1口じゃなくてグラス1杯飲んで完成するビールです。

意外に思われるかもしれませんが、実はシンプルで繊細なビールほど造るのが難しくて、だからこのビールを造るときは本当に神経を使うんですよ(笑)
地ビールにハマった多くの人は色んな種類を飲んでみたくなると思うんですけど、最後はここに戻ってきてもらえるようなバランスの良いキレイな味わいを目指しています。


ゴールデンエールをネットショップで買う


ゴールデンエールが好きな方には、こちらのビールもお薦め

ゴールデンエールより軽やかで爽やか。ビール特有の苦味は弱め。代わりに柑橘皮特有のマーマレードのような苦味が。春の日射の下で飲むならゴールデンエール、真夏の太陽の下で飲むなら湘南ゴールドをお薦めします。

ゴールデンエールより苦味・香りレベルをほんの少し控えめにしてあります。サンクトガーレンの中で最も“普通のビール”に近い味わい。自分用ならゴールデンエール、贈り物にお使いになる場合はこちらをお薦めします。

ゴールデンエールのコク・苦味・香りを一段階強くしたタイプ。サンクトガーレン初体験の方は、まずはゴールデンエールから。その上で、もう少しパンチのあるものを…という場合には、こちらをお薦めします。


サンクトガーレン有限会社 〒243-0807 神奈川県厚木市金田1137-1 TEL:046-224-2317 FAX:046-244-5757  info@SanktGallenBrewery.com