象の糞がつくる世界最高級コーヒー“ブラックアイボリー”を使用した黒ビール【うん、この黒】限定発売
【完売御礼】この商品は2013年4月1日のエイプリルフールを記念した
“嘘のような本当の商品”です。お付き合い頂き、有難うございました。
----------------------------------
紹介して頂きました ●ロケットニュース24 ●ヨコハマ経済新聞
●ORICON STYLE ●マイナビウーマン ●FoxNews
この度サンクトガーレンは、ゾウの排泄物からつくる世界最高級のコーヒー“ブラックアイボリー”を副原料に使用した黒ビール「うん、この黒」を2013年4月1日(月)限定で販売致します。


日本ではコーヒーがビールの原料として認められていないため、この商品は「発泡酒」表記です。麦芽率は高いため酒税はビールと変わらず、節税型発泡酒とは一線を画します。
■商品概要
商品名 うん、この黒
内容量 330ml
原材料 麦芽,ホップ,コーヒー(ブラックアイボリー)
アルコール度 6.5%
賞味期限 90日(要冷蔵)
スタイル コーヒー・フレーバード・ビール
使用麦芽 ペールエールモルト、ミュニック、クリスタル20°L、80°L、チョコレートモルト、ブラックモルト、ローステッドバーレイ
使用ホップ チノック、カスケード
IBU 28
初期比重 1.068
SRM 3.5

ブラックアイボリーコーヒー(Black Ivory Coffee)が出来るまで


ブラックアイボリーコーヒー(Black Ivory Coffee)の製造はタイ北部にあるゾウ保護センターで行われています。
▶【お食事中の方、閲覧注意】 こちらで製造工程を写真入りで見ることが出来ます。

ブラックアイボリーコーヒー(Black Ivory Coffee)の特徴


■滑らかな口当たりと強い香り
ゾウ1頭の飼育にひと月あたり約1000ドルかかるうえ、33キロのコーヒーの実を食べさせて1キロのブラックアイボリーの生産しか出来ないため、高額になってしまうのだと言います。
▼今回当社ではブラックアイボリーのコーヒー豆を35g当たり約1万円で購入しています。

ブラックアイボリーコーヒー箱1

ブラックアイボリーコーヒー箱2

ブラックアイボリーコーヒー中袋
コーヒーでビールを造る!?


■コーヒーを使った黒ビール
そこに本物のコーヒーを使い、スタウトとコーヒーの香り・味わいを融合させたのが“コーヒースタウト”で、ビアスタイルガイドラインにも1つのカテゴリーとして登録されています。
ビアスタイルガイドラインより抜粋「コーヒー・フレーバード・ビール」

通常、コーヒースタウトはコーヒー豆を挽かずにそのまま使っているものがほとんどです。コーヒーの苦味の抽出を避けるためです。
今回このビールは貴重なブラックアイボリーコーヒーの香りだけではなく風味も楽しんで頂くため、敢えて豆を挽いて使用しています。
工場で挽いた豆をスタウトの熟成タンクに投入。水出しアイスコーヒーのようにブラックアイボリーから抽出した香り・風味をスタウトに溶け込ませて仕上げました。濃厚・芳醇なスタウトにブラックアイボリーの風味が見事にマッチ。
世界最高級のコーヒースタウトと言っても過言ではなく うん、この黒(美味い!) と思わず叫んでしまうこと間違いなしです。ただし “うん” と “この黒” の間には一呼吸あけるのを忘れずに。
このビールは2013年4月1日を記念した、嘘のようですが嘘一切なしの本気商品です。
●ネットショップでの販売は4月1日23時59分59秒までの1日限定です。
●3000本限定製造のため、それが売り切れた場合は販売時間内でも販売終了となります。
ブラックアイボリーは超高価で入手も限られたルートでしか出来ない稀少品です。
●次の醸造計画はなく、2度と飲めないかもしれないビールです
●万が一、同じ商品を造ったとしても2度とこの価格での販売は出来ません(今回はお祭り価格です)

■これまでサンクトガーレンが4月1日に販売してきたビールの数々
2010年「とりあえずビール」買収
お酒を嗜む日本人なら恐らく誰もが1回は注文したことがあるビールブランド。その評判は広く海外にも及び「日本で1番売れているビールは“TORIAEZU Beer”」という噂があるとか、ないとか。
その「とりあえずビール」を2010年4月1日の24時間限定で本当に販売しました。
2012年、駐車場「月極グループ」とタイアップしたノンアルコールビール発売
飲酒運転撲滅のため、日本の駐車場業界の最大手、月極グループとタイアップしたノンアルコールビール「月極駐車場」を発売しました。
現在、日本でノンアルコールビールの製造には“もろみ”免許が必要。この1日のためだけに、免許を取得しました。
2011年 類似商品が発見される!?
当社商品に酷似したビールが発見され、それを購入すると売上の40%が東日本大震災の被災地に寄付されることが発覚。
実際には既存商品に酷似させたチャリティービールの販売。約60万円を日本赤十字に寄付しました。