元祖地ビール屋【サンクトガーレン】

一升瓶ビール、スイーツビールなど個性的なビールを仕掛ける厚木市の地ビール蔵。日本最老舗地ビール会社で、国際大会金賞常連ビールも多数。

チョコレート製の食べられるグラスとチョコビールセット2015年2月1日(日)より800セット限定発売。チョコグラス自作イベントも

神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2015年2月1日(日)より、チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」と、食べられるチョコレート製グラスのセットを800セット限定で発売致します。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/chocoglass/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/imperial-chocolate-stout/

お菓子のチョコやカカオを使っている訳ではなく、高温焙煎した“チョコレート麦芽”というビールの原料でチョコレート風味を引き出しています。
“チョコレート麦芽”を含む全ての原料を通常の黒ビールの2.5倍以上使用し、泡まで真っ黒です。アルコールも高めで、フルボディの赤ワインに負けない濃厚な飲み応えを持ち、ワインのように2年間の熟成が可能です。今年で発売10年目。累計販売本数は20万本を超えます。
【商品名】インペリアルチョコレートスタウト【アルコール】9%【容量】330ml【価格】648円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■チョコレートグラスについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チョコビールはビールそのものがチョコレート風味である他、本物のチョコレートとの相性も抜群です。その2つを一緒に楽しんで頂くためにこの商品を企画しました。
チョコレートグラスはチョコビールを注いで飲めるだけではなく、チョコビールを飲み ながらグラスを一緒に食べることも出来ます。 パティシエ柳正司氏(※)によるオリジナル作品で、ビールと相性の良いカカオを厳選し1個1個手作業で仕上げています。グラスのカカオの香りと、チョコレートビールの香りの相乗効果が素晴らしく、ビールを注いだときに漂う香り、口に含んだ時に鼻に抜ける香り、飲み終わった後の余韻までとことんチョコレートです。

【販売場所と販売方法】
◆550セット: 2月1日(日) 13時よりサンクトガーレンネットショップで販売
昨年は350セットが約15分で完売。そのため今年は200セット増量致しました。
◆250セット: 2月7日(土)より日本橋タカシマヤ、新宿タカシマヤ、玉川タカシマヤ、横浜タカシマヤ、柏タカシマヤ、高崎タカシマヤ、大阪タカシマヤにて販売

【価格】
サンクトガーレンネットショップ 2,800円(送料・税込)/タカシマヤ店頭2,376円(税込)
インペリアルチョコレートスタウト1本とチョコレートグラス1個のセット販売のみです

※柳正司・・・銀座三笠会館、ピュイダムールを経て、1983年フレンチレストラン「クレッセント」へシェフパティシエとして入社。その後、パリの「メゾンデュショコラ」、ロワンヌの三ツ星レストラン「ドロワグロ」で学ぶ。クレッセント専務取締役総料理長を経て、1998年11月15日パティスリー「タダシヤナギ」を開店。 1995年洋菓子界のワールドカップ「クープ・ド・モンド」総合2位、同デセール・プレザンタシオン部門1位を受賞し、2007年同国際審査委員兼日本チーム団長として優勝に導く。2009年・2011年同国際審査委員兼日本チーム団長。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■チョコレートグラスを自分で作ってみよう(イベント)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年、チョコレートグラスセットは大変な人気で、残念ながら入手出来ない方もいらっしゃいます。
しかし1個1個がパティシエによる手作りのため、生産個数を大幅に増やすことも出来ません。
それならば、自分でチョコレートグラスを作ってみよう!というイベントです。

<Craft Beerlentine's Day ~自作チョコグラス&ビールチョコで楽しむバレンタイン~>

【日時】2015年2月7日(土)  13時~16時15分(終了予定)
【会場】WILL府中
    http://irodorifactory.com/fuchu/
    東京都府中市白糸台5-38-1(京王線 武蔵野台駅より徒歩5分)
【費用】前売券4,000円
【主催】東京クラフトビールマニア
    Facebook https://www.facebook.com/tokyo.cbm
    Twitter  https://twitter.com/t_cbm

当日はチョコビール樽生を楽しむことも出来ます。
またチョコレートグラスのほか、クラフトビールを材料に使った“ビールチョコ”も作ります。
※イベントの詳細・予約はこちらから http://peatix.com/event/68928/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■チョコビールは4つの味で好評発売中(バレンタインシーズン限定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チョコビールはグラスとセットで販売するインペリアルチョコレートスタウトの他に3種類のフレーバーを展開中。現在4つの味で好評発売中です。

●スモークドチョコレートスタウト
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/smoked-chocolate-stout/

チョコレート麦芽と伴に、ブナの木で燻煙したスモーク麦芽を使用。
カカオを思わせる香ばしい風味と、スモーキーな風味が複雑に絡み合い“焼チョコ”を思わせる味わいです。
【商品名】スモークドチョコレートスタウト【アルコール】6.5%【容量】330ml【価格】540円

●オレンジチョコレートスタウト
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/orange-chocolate-stout/

マーマレードの原料であるオレンジ “橙(だいだい)”を皮ごと細かく刻み、ジャムをつくるように長時間煮込んで風味を凝縮。それをビールの基になる麦汁(ばくじゅう/ノンアルコールの麦ジュース)に合わせて発酵させました。オレンジの皮も身も丸ごと使用しているため、飲んだ後にはマーマレードのような皮の苦味が。オレンジピールにチョコレートをコーティングしたお菓子“オランジェ”をイメージしたビールです。
【商品名】オレンジチョコレートスタウト 【アルコール】6.5% 【容量】330ml 【価格】540円

●スイートバニラスタウト
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/sweet-vanilla-stout/

エスプレッソのように濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませました。飲み口は甘くまったりで、後口はバニラチョコのよう。エッセンスなどの人工物は一切添加せず、一流パティシエも使用する パプアニューギニア産のAグレードバニラを使用しています。
【商品名】スイートバニラスタウト 【アルコール】6.5% 【容量】330ml 【価格】463円
※このビールのみ唯一通年で販売。2月14日頃までバレンタインラベルで本数限定販売

<注意>日本の酒税法では果実やスパイスがビールの原料と認められていないため、オレンジチョコレートスタウト、スイートバニラスタウトは発泡酒表記となります。麦芽率は高いためビールと税率は変わらず、節税型発泡酒とは一線を画します。


▼チョコビール販売店
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/buy/

▼チョコビール樽生が飲める飲食店(樽生もあります)
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/drink/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サンクトガーレンについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、地ビール(クラフトビール)激戦区のアメリカでビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。当社の活動がTIMEやNewsWeekなどのアメリカメディアで話題となり、それが日本のメディアに飛び火。それが世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため、業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の“ラガー”とは製法も味わいも対極の“エール”一貫主義(※1)。ワールド・ビア・アワード(※2)などの国際大会で入賞常連のビールを製造販売している他、ボジョレー同時解禁 麦のワイン(※3)、一升瓶ビール(※4)、焼リンゴを使ったビール アップルシナモンエール(※5)など、個性的なラインナップも展開しています。出荷量は10年連続で過去最高を更新。


(※1)ラガービールとエールビールの違い
https://www.sanktgallenbrewery.com/about/

世界的に見ると、ビールは製法の違いで大きく2つに分類されます。下面発酵製法によって造るラガービールと、上面発酵製法によって造るエールビールです。日本で流通している9割のビールはラガービールですが、サンクトガーレンが造るのはそれとは対極のエールビールです。
エールのほうが高温で発酵させます。ビール酵母は高温で活動するほど果実のような香り成分“エステル”を生成するため、上面発酵製法で造ったエールビールは「フルーティーな香りに満ちたビール」になります。

(※2)イギリスのパラグラフ・パブリッシング社によるビールの世界的コンペティション「ワールド・ビア・アワードにおいて近年下記通り受賞しております。
●「ワールド・ビア・アワード2013」のIPA部門でワールドベストに、フレーバービール部門、スタウト&ポーター部門でアジアベストに輝きました
https://www.sanktgallenbrewery.com/about/prize/WBA2013.html

●「ワールド・ビア・アワード2014」のゴールデンエール部門、アンバーエール部門、IPA部門でアジアベストに輝きました 。
https://www.sanktgallenbrewery.com/about/prize/WBA2014.html


(※3)ボジョレー同時解禁 麦のワイン
https://www.sanktgallenbrewery.com/beers/el-diablo/

バーレイワインはビール4大大国の1つ、イギリスを発祥とするビールのスタイルの名前です。その昔、寒冷でブドウの栽培ができなかったイギリスが、フランスワインに対抗してつくったのが、このバーレイワインと言われています。ビールでありながらワイン並にアルコールが高く、ワインと同じように月日を経て熟成していく点のが特徴です。

(※4)一升瓶ビール
https://www.sanktgallenbrewery.com/beers/kansha/

その名の通り、一升瓶入りのビール。「お酌文化のある日本に、究極のお酌ビールを」と企画しました。
ラベルにはビールでは珍しい和紙を使用し“感謝”と大きく刻んでいます。
お歳暮や父の日の贈答利用の他、年末年始の宴席、結婚式でも多くご利用頂いています。

(※5)焼リンゴ使用 アップルシナモンエール
https://www.sanktgallenbrewery.com/beers/apple-cinamone-ale/

焼リンゴ、メープルシュガー、シナモンを副原料に使ったビールです。1回の仕込みに使う焼リンゴは500個で、それを近所の製パン店のオーブンを借りて焼くところから手作業で行っています。焼リンゴを思わせる香りと味わいがあり、温めてホットビールとしても楽しめます。
▼ホットビールのレシピ
https://www.sanktgallenbrewery.com/news/hotbeer.html


【本件に関するお問い合わせ先】
サンクトガーレン有限会社
担当者名:中川、岩本
TEL:046-224-2317/FAX:046-244-5757
Email:info@sanktgallenbrewery.com
HP: https://www.sanktgallenbrewery.com/
Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
FaceBook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Google+:https://plus.google.com/+Sanktgallenbrewery/


サンクトガーレン有限会社 〒243-0807 神奈川県厚木市金田1137-1 TEL:046-224-2317 FAX:046-244-5757  info@SanktGallenBrewery.com