ビール用語辞典【は】
パイントグラス【Pintglass】

ハーフパイント
パイントグラスは多くのビアバーで用いられるグラスです。
USパイントとUKパイントで大きさが変わります。
■USパイント(ユーエスパイント) 473ml
■UKパイント(ユーケーパイント) 568ml
■ハーフパイント(UKのハーフ) 284ml
最近、日本のビアバーではお店のオリジナルグラスを使うことが増えているためパイントグラスを見かけることは少なくなりつつあるかもしれません。

USパイントグラス
バッチ【Batch】
1回分の量のことで、ビールに使われる場合は1回の仕込で出来るビール量のこと。
“1バッチ●●L”と共通の量がある訳ではなく、それぞれのブルワリーで1バッチの量は違う。
<使い方例>
・今日はゴールデンエールのダブルバッチだ → 今日はゴールデンエールを2回仕込む
・今回のバッチは特に出来が良い → 今回の仕込み分は特に出来が良い